【Hisense 55E6100】ハイセンス55インチ!コスパ最高テレビ購入レビュー

hi sense TV アイキャッチ 家電

購入の経緯

現在2020年4月20日は新型コロナウイルスにより、全国的に不要不急の外出を控えるように、自粛要請が出ております。自宅で過ごす時間がすごくふえていると思います。家でできる娯楽はやはり映画。飲みにもいかなくなり、購買意欲も高まってきたので、購入してみました。
プロジェクターがあるので、大きいテレビは必要ないと思っていたのですが、最近はテレビも激安なんですよね。メーカを選ばなければ、55インチの4Kチューナー内蔵でも7万円程度から選べてしまいます。

テレビより格安プロジェクターが気になる方は⬇️

Hisenseという会社

今回購入したのはハイセンスという会社のテレビです。
会社名くらいは聞いたことある方多いのではありませんか?
日本国内では液晶テレビや冷蔵庫、洗濯機などを、低価格で販売している会社で、単に安いだけではなく、品質、性能も共に高く、コストパフォーマンスが高い商品を多数開発しています。
中国のやすいメーカでしょ?と侮ってはいけません。日本での知名度は高くないですが、グローバルでは6万人の社員を有し、22の子会社、世界17箇所の生産拠点を所有する大企業。テレビ生産台数は年間1,800万台以上、世界第4位です。
ちなみに、1位サムスン2位TCL3位LGエレクトロニクス、4位ハイセンスとなっております。
日本国内の月間販売数では1位シャープ、2位東芝、3位ハイセンス、4位パナソニックとなっているそうです。

ハイセンスで一番話題の大型テレビはこちらです⬇︎

55E6100特徴

4Kチューナー内蔵でチューナー数はそれぞれ、地上波×3、BS・CS×3、BS・CS4K×1
録画に関しても外部HDDに録画可能で、流行りの動画アプリも使えます。

高性能「NEOエンジン」搭載

映像に適した画質処理でBS/CS 4K放送をもっとクリアに美しく。ノイズの生まれやすい地上波の放送もノイズ処理で地デジ映像をクリアに。

低遅延ゲームモード搭載
「低遅延ゲームモード」の最小遅延は約0.83msで、ボタンを押してから表示されるまでの遅延が少なく、 特にFPSや格闘ゲームなどに最適な機能。
使いやすいプラットフォームVIDDA

コンテンツ表示の順番を入れ替えたり、好みに合わせて自在にカスタマイズ。

【合計11個のビデオ・オン・デマンド(VOD)サービスに対応】
NETFLIX/YouTube/U-NEXT/dTV/ひかりTV4K/acTVila4K/TSUTAYA TV/スカパーon demand/
クランクイン!ビデオ/DMM.com/acTVila

55E6100 良かった点、悪い点レビュー

画質がかなり綺麗
4K放送がかなり綺麗
内蔵スピーカーが思ったよりも凄く良い
3年間無料保証
動画アプリが使える
実際にいろいろな店舗に足を運んで実物を見て決めたのですが、画質に関して言えばハイセンスの4Kテレビは国産メーカーに全く負けていないと思いました。地上波の放送は50インチクラスになると素人眼にはどのメーカーも荒さが出ているように見えて、良い印象がなかったのです。4K放送を見比べるとどのメーカーも綺麗。特にハイセンスは発色がよく、凄く綺麗に見えました。見れば見るほど、倍近くする他のメーカーとの差がわからなくなってきました。笑
コントラストなど綺麗だなーという印象でした。プロジェクター に使っているスピーカーを使うから音質なんて気にしないと思っていたのですが、内蔵スピーカーも十分良い音出てます。声が聞き取りやすいです。保証に関しても、ハイセンスの商品は全て保証がついていて安心して購入できました。
使える動画アプリが国産メーカーに比べると、少ない
録画の画質が選べない
視野角が狭いらしい
クロームキャスト持ってるから、あまり不便はありませんが、レグザならamazonとかも観れるようですね。びっくりしたのは録画の画質が選べないこと。2TBのHDDを一緒に買ったので今までのイメージだと、めちゃくちゃ録画できるなと思っていたら、最高画質でしか録画できないので2TBで二百時間ちょっとの録画時間でした。最近はこれが普通なのかな?
やすいテレビは視野角が狭いらしいです。横から見たりすると、確かに少し白く感じるかもしれません。集中する時って正面に座って見るので、こちらもあまり気になりませんね。
約2週間使ってみましたが、10万円以下で、この満足度はいい買い物ができたと思います。
7年前くらいのアクオスの40インチ弱のテレビしか持っていないので、特に比較もできませんが、今回の買い換えは正解だったと思います。

実際の写真

購入してきたときの写真です。

壁掛けDIY後の設置写真です。
少しでも参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました